2020年7月8日水曜日

第1回いじめ対策委員会がありました。

令和2年度 第1回いじめ対策委員会がありました。

いじめについての定義の確認及び、本校のいじめ防止基本方針の確認を行いました。



今年度あたらしく山川スクールカウンセラーをお迎えしました。

今年度も思春期グローイングハートプロジェクトでお世話になります。

山川スクールカウンセラーからは次のようなお話やアドバイスをいただきました。

新型コロナウイルスの影響で子どもも大人も様々なストレスを感じている。
思春期グローイングハートプロジェクトでは、子ども達に、新型コロナウイルスの対応の体験が、自分たちの心にどのような影響を与えているかについて話をしたいと思います。

いじめの定義3点セットについて
①くりかえされる
②相手が心理的な苦痛を感じている
③強いものから弱い者へおこなわれる。

子ども同士だけではなく大人も職場などで同じことが言える。

予防として、他人の気持ちを推し量る力が大切であるということをお話していただきました。
いじめようと思っていないままいじめをしてしまっている人もいる。
子ども達への対応としては、注目すること、普段から話を聞くことで、自分を大切にしてもらっていると感じてもらうことができる。教員や保護者等の大人が共有したり共感したりすることが予防につながる。

2020年7月1日水曜日

たなばた用の笹の準備ができました!

この時期になると生徒指導部の先生方が笹を用意してくれます。

小学部、中学部、高等部 それぞれ願いごとを書いた短冊や、たなばた用の飾りを作って取り付けます。今年はどんな願いがかかれているでしょうか?

短冊に書かれた内容は参観日や学級通信等で確認していただけるのではないかと思います。