本日、高等部の生徒と教員が
下関総合支援学校さんの
「しもそうとみとうCAFA」にお伺いしました。
このカフェは、同校が
サービスの作業学習の実践のために、
今月25日から4日間の日程で
校内にオープンした喫茶です。
地域の方も来校され、
とても賑わっていました。
下総の生徒のみなさんは手際よく、
しかも感じよく接客されており、
とても勉強になりました。
本日の見学で刺激を受けたことを
これからの作業学習に
生かしていきたいと思います。
下関総合支援学校のみなさん、
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
2018年1月30日火曜日
2018年1月29日月曜日
冬の夜、夜空の学習はいかがですか
今週、31日(水)夜は、天気が良かったら
「皆既月食」が見られるそうです。
午後8時48分から
月がかけ始める「部分食」が始まります。
約1時間後の午後9時51分から
11時8分にかけて、
「皆既月食」になり、
月は赤黒い色で光るそうです。
めったにない、貴重な宇宙の勉強です。
楽しんでみてはいかがでしょうか。
詳しくは、
「皆既月食 2018年1月31日」で
検索してみてください。
なお、冬の夜は冷えます。
暖かくして見るなど、
健康管理には十分ご注意を。
「皆既月食」が見られるそうです。
午後8時48分から
月がかけ始める「部分食」が始まります。
約1時間後の午後9時51分から
11時8分にかけて、
「皆既月食」になり、
月は赤黒い色で光るそうです。
めったにない、貴重な宇宙の勉強です。
楽しんでみてはいかがでしょうか。
詳しくは、
「皆既月食 2018年1月31日」で
検索してみてください。
なお、冬の夜は冷えます。
暖かくして見るなど、
健康管理には十分ご注意を。
2018年1月26日金曜日
「いつもおいしい給食をありがとうございます」
本館エレベーター前のホールに
毎日の昼食でお世話になっている給食室の
栄養士さん、調理員さんに対して、
全校の児童生徒が
感謝の気持ちを表した
「感謝の手紙」が掲示されています。
例えば、高等部の生徒は
次のように書いています。
「給食調理員の皆様へ
いつもおいしく作ってくれて
ありがとうございます。
おかわりするくらいおいしいので、
毎日の給食が楽しみです。
感謝しながら食べています。
給食のおかげで健康な身体になっています。
私は部活動に入っているのでたくさん食べて、
牛乳も飲んでおかわりしているので、
身長が伸びています。
調理員さんおかげです。
調理員さんはすごいと思います。
全校児童生徒の分を作っているので、
大変だと思います。
これからもおいしくてみんなが
健康に学校生活をおくれるよう、
おいしい給食を作ってください。
調理員のみなさんも
健康でがんばってください。
ありがとうございます。」
ひとつひとつの手紙を見ていると
子どもたちが、毎日の給食を
満足や感謝と一緒に
食していることが分かります。
来週は参観週間です。
来校された保護者のみなさん、
壁を彩る子どもたちの感謝のメッセージを
ぜひご賞味ください。
毎日の昼食でお世話になっている給食室の
栄養士さん、調理員さんに対して、
全校の児童生徒が
感謝の気持ちを表した
「感謝の手紙」が掲示されています。
例えば、高等部の生徒は
次のように書いています。
「給食調理員の皆様へ
いつもおいしく作ってくれて
ありがとうございます。
おかわりするくらいおいしいので、
毎日の給食が楽しみです。
感謝しながら食べています。
給食のおかげで健康な身体になっています。
私は部活動に入っているのでたくさん食べて、
牛乳も飲んでおかわりしているので、
身長が伸びています。
調理員さんおかげです。
調理員さんはすごいと思います。
全校児童生徒の分を作っているので、
大変だと思います。
これからもおいしくてみんなが
健康に学校生活をおくれるよう、
おいしい給食を作ってください。
調理員のみなさんも
健康でがんばってください。
ありがとうございます。」
ひとつひとつの手紙を見ていると
子どもたちが、毎日の給食を
満足や感謝と一緒に
食していることが分かります。
来週は参観週間です。
来校された保護者のみなさん、
壁を彩る子どもたちの感謝のメッセージを
ぜひご賞味ください。
2018年1月22日月曜日
季節にちなんだ調理実習
《先週金曜日、中学部の生活単元学習より》
あるクラスでは「おもちづくり」をしました。生徒たちは、興味津々、意欲的な様子で、よく協力して取り組んでいました。つきたてのおもちを、様々な食べ方でおいしくいただきました。
別のクラスでは「おしるこ・ぜんざいづくり」をしました。レシピの各手順について、役割分担や協力をして作りました。おしるこ・ぜんざいが苦手な生徒も「おいしい」と言って食べていました。
2018年1月19日金曜日
感染症の流行期です。
現在、インフルエンザの流行期で、
本校でも連日のように発症の連絡があります。
こうした感染症対策には
日常的な手洗い、うがいの励行、
十分な睡眠、食事とあわせて
早い情報の入手も欠かせません。
本校では、対策として
罹患の報告があればすぐに
メール配信サービスにより、
保護者の方にお知らせしています。
このような本校の緊急情報の連絡体制は、
昨年末の保護者のアンケートでも
ほぼ100%の数字で「適切に行われている」
と、大変高い評価をいただいています。
今後も適切かつ迅速な情報を発信して、
みなさんでしっかりとした
衛生管理を進めていきます。
みなさま、くれぐれもご用心のほど。
本校でも連日のように発症の連絡があります。
こうした感染症対策には
日常的な手洗い、うがいの励行、
十分な睡眠、食事とあわせて
早い情報の入手も欠かせません。
本校では、対策として
罹患の報告があればすぐに
メール配信サービスにより、
保護者の方にお知らせしています。
このような本校の緊急情報の連絡体制は、
昨年末の保護者のアンケートでも
ほぼ100%の数字で「適切に行われている」
と、大変高い評価をいただいています。
今後も適切かつ迅速な情報を発信して、
みなさんでしっかりとした
衛生管理を進めていきます。
みなさま、くれぐれもご用心のほど。
2018年1月16日火曜日
2018年1月15日月曜日
山口県特別支援学校作品展が開催されます。
今週末の19日(金)、20日(土)の2日間、
JR防府駅前のイオン防府店で
特別支援学校実習作品展が開催されます。
県下13校の特別支援学校が集まって、
作品の展示や販売を行います。
特別支援学校の学習内容を
広く知っていただく機会として、
開催するものです。
時間は10時からで
販売が両日とも15時まで。
展示が19日は17時まで、
20日は16時までです。
本校は例年どおり
作品の展示と販売を行うほか
今年度は19日(金)に、
高等部作業班の生徒による
販売の実習も行います。
ぜひお越しください。お待ちしています。
JR防府駅前のイオン防府店で
特別支援学校実習作品展が開催されます。
県下13校の特別支援学校が集まって、
作品の展示や販売を行います。
特別支援学校の学習内容を
広く知っていただく機会として、
開催するものです。
時間は10時からで
販売が両日とも15時まで。
展示が19日は17時まで、
20日は16時までです。
本校は例年どおり
作品の展示と販売を行うほか
今年度は19日(金)に、
高等部作業班の生徒による
販売の実習も行います。
ぜひお越しください。お待ちしています。
2018年1月12日金曜日
2018年1月11日木曜日
新成人を祝う会を行いました。
本校では、毎年
本校卒業生の新成人をお祝いしています。
今年は、1月7日(日)
本校を会場にお祝いの会を行いました。
平成28年春卒業の新成人20名と
保護者、教員など
100名以上が出席しました。
新成人一人ずつ全員が
参加者の前で
今の生活や今後の希望について述べました。
たくましくなった卒業生に対し
参加者はとても心強く、頼もしく思いました。
新成人のみなさんの前途が
幸多いことをお祈りします。
本校卒業生の新成人をお祝いしています。
今年は、1月7日(日)
本校を会場にお祝いの会を行いました。
平成28年春卒業の新成人20名と
保護者、教員など
100名以上が出席しました。
新成人一人ずつ全員が
参加者の前で
今の生活や今後の希望について述べました。
たくましくなった卒業生に対し
参加者はとても心強く、頼もしく思いました。
新成人のみなさんの前途が
幸多いことをお祈りします。
2018年1月10日水曜日
登録:
投稿 (Atom)