2020年11月14日土曜日

【中学部】なつめ祭がありました!

 新型コロナウイルス感染症の影響で開催できるかどうか心配していましたが、来場数の制限や小学部中学部高等部それぞれの開催時間をずらす等の工夫で無事に開催することができました。



2020年10月19日月曜日

【中学部】造形製作の材料の落葉などを拾いにいきました。(Aグループ)

 徒歩で維新公園にいき落ち葉やドングリを拾って秋を感じました!



2020年10月16日金曜日

【中学部】3年生が修学旅行から帰ってきました!

学校に到着した3年生はお土産をたくさん抱えて笑顔いっぱいでした。

解団式を終えたあとに、一緒に行った先生方や迎えに来た保護者に「ありがとう」「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えていました。

3年生の成長した姿に感動しました。

進路指導ミニ懇談会を開催しました

 10月6日(火)、7日(水)、8日(木)前期末の保護者懇談会の日程に合わせて、進路指導ミニ懇談会を開催しました。  昨年に引き続き、卒業後の生活のイメージを持てるような内容としました。  6日は、グループホームあかりの石川所長様をお招きして「卒業しても大丈夫〜みんな成長してますよ」のタイトルで、お話いただきました。卒業生のグループホームでの暮らしぶりをご紹介いただき、在学中の様子を知る者としては、成長ぶりに驚くばかりでした。そして、その様子は保護者の方々を安心させたのではないかと思いました。  7日は、新しい事業所の紹介、8日は、鳴滝園エールセンター 武本様に「障害年金の申請について」についてのお話を伺いました。障害年金については、繰り返しお話を聞くことが大切だと思いました。  今回の進路指導ミニ懇談会の参加者は、3日間で延べ47名でした。各教室でTV中継を視聴した生徒たちもいたようです。また、PTA進路研修部の方々に大変お世話になりました。3日間、ありがとうございました。  進路指導部では、今後も保護者の方々にいろいろな情報を提供していきたいと考えています。

2020年10月15日木曜日

【中学部】修学旅行に出発しました!

 当初予定していた関西方面をやめて、県内の旅行に変更しました。

楽しみにしていた修学旅行!3年生11名はバスで元気に出発しました!


2020年8月25日火曜日

【小学部】体験入学を行いました

 8月24日(月)に、来年度本校への入学を検討している年長児対象の体験入学を開催しました。今回は3人ずつ4つのグループ(キリン・パンダ・…)に分けて行いました。前半に30分の授業を行いました。10分の休憩後、後半にも30分の授業を体験してもらいました。保護者の方は、廊下から参観してしていただきました。その後、本校に関する説明・質疑応答を小学部主事が行いました。今回の体験入学が、就学を判断される際の一助になればと思います。

2020年8月3日月曜日

【高等部】進路指導懇談会を開催しました。

7月29日(水)、令和2年度 進路指導懇談会を開催しました。

 

新型コロナウイルス感染予防の対策で、TV中継で実施しました。

山口、防府、」宇部から22事業所がこられました。

サービス内容も生活介護、就労系、地域活動センター、宿泊系と様々なサービスの事業所が

参加されました。

各事業所の説明をTV視聴した後、個別で相談に応じていただきました。

保護者の方々、各学部の教員がそれぞれ、興味のある事業所に相談されていました。

進路指導部では、今後も情報提供をしますので、ご活用ください。

2020年7月8日水曜日

第1回いじめ対策委員会がありました。

令和2年度 第1回いじめ対策委員会がありました。

いじめについての定義の確認及び、本校のいじめ防止基本方針の確認を行いました。



今年度あたらしく山川スクールカウンセラーをお迎えしました。

今年度も思春期グローイングハートプロジェクトでお世話になります。

山川スクールカウンセラーからは次のようなお話やアドバイスをいただきました。

新型コロナウイルスの影響で子どもも大人も様々なストレスを感じている。
思春期グローイングハートプロジェクトでは、子ども達に、新型コロナウイルスの対応の体験が、自分たちの心にどのような影響を与えているかについて話をしたいと思います。

いじめの定義3点セットについて
①くりかえされる
②相手が心理的な苦痛を感じている
③強いものから弱い者へおこなわれる。

子ども同士だけではなく大人も職場などで同じことが言える。

予防として、他人の気持ちを推し量る力が大切であるということをお話していただきました。
いじめようと思っていないままいじめをしてしまっている人もいる。
子ども達への対応としては、注目すること、普段から話を聞くことで、自分を大切にしてもらっていると感じてもらうことができる。教員や保護者等の大人が共有したり共感したりすることが予防につながる。

2020年7月1日水曜日

たなばた用の笹の準備ができました!

この時期になると生徒指導部の先生方が笹を用意してくれます。

小学部、中学部、高等部 それぞれ願いごとを書いた短冊や、たなばた用の飾りを作って取り付けます。今年はどんな願いがかかれているでしょうか?

短冊に書かれた内容は参観日や学級通信等で確認していただけるのではないかと思います。

2020年6月5日金曜日

【中学部】地域交流センター花壇整備②

今日は鴻南中学校の生徒が花壇に花を植えてくれました。

昨日は本校サービス班の生徒が整備してなにもなくなっていた花壇に、花の苗をきれいにレイアウトして、花壇が完成しました。

今年は新型コロナウイルスの影響で同じ時間に一緒の活動はできませんでしたが、2つの学校が協力して2日に渡り、大歳地域交流センターの花壇整備が実施しできました。

一緒の活動を実施し始めて今年で3年目となりました。
一つ一つ丁寧に植えました。



花壇が新しい花で準備ができました。

2020年6月4日木曜日

【中学部】地域交流センターの花壇整備①

今年で3年目となる、鴻南中学校の支援学級の生徒と協働で実施している大歳地域交流センターの花壇整備ですが、今年度は新型コロナウイルスの予防策として、2日に分けて実施することになりました。

今日は本校の作業サービス班が花壇の古い花を抜いたり土の中の根っこなどを取り除ききれいにしたあと、肥料や土壌改良材等を土にすきこんで花を植える準備までを実施しました。



開始前の花壇です。


花壇整備スタート!



時期の過ぎた花をていねいに根っこから引いていきます。


古い根っこやごみをていねいに取り除きます。

肥料や土壌改良材をすきこみます。

花壇がきれいになって苗を植える準備ができました。


高等部の生徒が育てた花の苗です。一輪車3台分を学校から運んできました!




明日は鴻南中学校の生徒が花を植えて花壇が完成する予定です。


2020年6月2日火曜日

【中学部】音楽の授業がありました。

午前中は1年3組、2年4組の音楽の授業がありました。

ソーシャルディスタンスに注意して、友達との距離はあけながら、マスクもつけての授業でしたが、全員出席で身体表現や楽器演奏を楽しみました!
1年生も上手に楽器を演奏できました。

午後の3年生音楽の授業では、CUPS・カップスにチャレンジしました。
カップスは、プラスチックカップでリズムを刻みながらアカペラで歌う演奏法です。
今日の授業では、音楽にあわせて基本的なリズムの刻み方を練習しました。
みんな集中して練習していました。楽しく学習することができました。

2020年5月29日金曜日

【中学部】作業学習がスタートしました

例年は全員が集まってオリエンテーションを実施するのですが、今年度は新型コロナウイルスの対応で、各学級ごとに、作業学習のオリエンテーションを実施しました。その後、サービス班、生産班、総合班に分かれて班のメンバーや担当の先生、活動内容の確認をしました。来週からいよいよ作業学習がスタートします。
教室でのオリエンテーション
サービス班の学習内容の確認の様子

2020年5月28日木曜日

【中学部】学部集会 対面式

4月に予定されていた中学部の対面式を、本日実施することができました。

会議室からのTV放送システムを使って生放送で実施しました。

生徒会と出演者以外の生徒は、自分の教室のテレビを通じての対面となりました。

1年生も一人一人立派に自己紹介をしました。

今年度着任の先生方からの自己紹介もありました。

生徒会長からは歓迎の言葉と今年度の中学部について話がありました。

進入生のみなさん、新しい先生方、山口総合支援学校へようこそいらっしゃいました。私たちはとてもうれしく思っています。これから、新しい中学部がスタートします。中学部をすてきな学部にするためには、みなさんの力が必要です。私たちと一緒に、力を合わせて、すてきな学校生活を送りましょう。

2020年5月26日火曜日

授業が再開しました

 本校は、新型コロナウイルス感染防止のため、4月15日(水)から臨時休業となっていました。
 5月25日(月)から、授業が再開しました。約1ヶ月半ぶりに、子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。
 授業は再開しましたが、学校における感染防止は大きな課題です。特に『3密』を避けることは重要です。そのため、いろいろな手立てを講じます。写真は、一斉下校時の『3密』を防ぐために、小学部・中学部・高等部の待機場所をセパレートしたものです。
 今後も、子ども達にとって、安全・安心な環境になるように、努めていきます。



2020年4月10日金曜日

新年度がはじまりました

 いよいよ新年度が始まりました。4月8日(水)に令和2年度着任式・始業式・入学式がありました。
 まず、午前中に着任式・始業式を行いました。新型コロナウィルス感染予防のため、各教室で、テレビ中継による式となりました。
 午後からは、入学式を行いました。小学部8名。中学部10名。高等部28名の新入生の皆さん、どうぞよろしくお願いします。



2020年3月5日木曜日

【全校】卒業式リハーサル

明日は卒業式です。卒業生、保護者、教職員等で実施する予定です。

今日はリハーサルを実施しました。

小学部6年生、中学部3年生、高等部3年生の門出をお祝いしたいと思います。

2020年2月6日木曜日

【中学部】カフェ&ショップのポスターができました!

ポスターができました。2月20日オープンに向けて着々と準備は進んでいます。
 
 


2020年1月28日火曜日

【中学部】作業学習「カフェ&ショップ」

2月20日(木) 本校会議室 10:00~11:50(11:40オーダーストップ)

「カフェ&ショップ」を開催する予定です。

対象は中学部保護者及び一部地域の方にもご案内する予定です。

開催に向けて、中学部作業学習1班では、喫茶サービス及びショップ販売の学習に取り組んでいます。



2020年1月24日金曜日

地域の皆様にお力をいただき、授業をしました【小学部】

1月23日(木)は大歳農協女性部の皆様による「人間紙芝居」(かさじぞう)の鑑賞をしました。最初は緊張気味の子どもたちも、お地蔵様の登場で大喜び。鑑賞後は一緒に写真を撮ったり、握手をしたりして交流しました。



また、1月24日(金)は大歳元気わくわくクラブの有志の皆様による「お抹茶体験」をさせていただきました。お茶の作法を簡単に学び、お菓子とお茶をいただきました。初めての体験だった児童がほとんどでしたが、「意外とおいしかった」「難しかったけど楽しかった」といった感想が多くありました。



地域の皆様、いつも子どもたちの育ちを見守っていただき、ありがとうございます。

2020年1月17日金曜日

山口県特別支援学校作品展

1月17日(金)、18日(土)の2日間
JR防府駅前のイオン防府店で
特別支援学校作品展が開催されています。
県下の13校の特別支援学校が集まって、
学習作品の展示を行うほか
製品の販売等も行います。
特別支援学校の学習内容の理解を広めると共に
生徒の良さを知ってもらう機会として、
毎年この時期に開催しています。
本校高等部も、作品の展示のほか
木工、陶芸、小物や農園芸品等
品揃え豊富に販売しました。

さらに、本日は高等部全員が校外学習として、
様子を見学に行きました。
生徒は、他校のしっかりと作られた作品に
感心していました。

この作品会は、明日18日(土)にも開催します。
お時間があれば、ぜひお立ち寄りください。

2020年1月8日水曜日

授業が再開しました【小学部】

14日間の冬休みが終わり、1月8日(水)から授業が再開しました。本校は2学期制のため今回、始業式は行っていません。その代わりに、「新年初めの会」(校長先生のお話・新児童生徒会役員任命式・賞状伝達など)をテレビ放送で視聴することから始まりました。


小学部の子ども達が大好きなプレイルームにも、元気な声が戻ってきました。
季節柄、インフルエンザ等の流行を防ぐためにも、体調管理にはこれまで以上に気をつけ、「安全・安心な学校」を目指していきます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。